NeonAbyss『アイテム一覧』
- ひらがな, カタカナ, 漢字, English 完全一致で表示されます
- 効果欄は省略記載しているため原文とは異なります
- 米印の付いているものは文字化けを含んでいた項目です
- 誤記入や解読ミスが含まれている可能性があります
アイテム | 名前 | 効果 |
---|
アイテム | 名前 | 効果 |
---|---|---|
![]() | 禁じられたマスク | あらゆるステータスを高める。 |
![]() | サイボーグ | ハートの容器を減らしシールドを追加する。また、武器のダメージも増加する。 |
![]() | 神経システム5.0 | 武器のダメージを増価させ、移動スピードを上げる。 |
![]() | 大海原の心 | シールドを追加し、武器のダメージを上げる。 |
![]() | フューチャーテック | シールドを追加し、射撃速度を上げる。 |
![]() | 頑丈なシールド | シールドを追加する。ある種の攻撃ではダメージを受けなくなる。 |
![]() | エナジーキューブ | ポータルストーンを起動すると、ときどきシールドが手に入る。 |
![]() | ラストホープ | 戦闘が終わった後、追加のシールドが手に入ることがある。 |
![]() | 量子コア | シールドを追加し、銃のダメージを増加させる。 |
![]() | 僧侶の帽子 | ハートの容器とクリスタルの容器を追加する。 |
![]() | 死者の覆い布 | クリスタルの容器を追加する。敵を倒した後にクリスタルを手に入れられることがある。 |
![]() | 曲がったスプーン | クリスタルの容器を追加し、銃のダメージを増加させる。 |
![]() | ペルシャのターバン | クリスタルをたくさん保持する容器として使える。 |
![]() | 儀式のマスク | クリスタルの容器を追加する。クリスタルを一定量消費すると、ハートを回復させることができる。 |
![]() | 未知のマスク | クリスタルの容器として使えるほか、シールドが追加される。 |
![]() | 溶けたカレンダー | 移動速度が上がる。 |
![]() | ミュータントオレンジ | 移動速度が上がり、武器のダメージが増加する。 |
![]() | 高貴なる枝角 | 移動速度を上げる。カギを使うと追加のコインをドロップする。 |
![]() | エルフのパン | 移動速度を上げ、ハートを1つ回復する。 |
![]() | ランニングシューズ | 移動速度を上げてくれる。 |
![]() | バイクヘルメット | 移動速度を上げ、武器と近接攻撃のダメージを増加させる。 |
![]() | ピンクのダーツ | 武器の射程を伸ばし、射撃速度を上げる。 |
![]() | 紙ひこうき | 武器の射程を伸ばし、ダメージを増加させる。 |
![]() | 影の作戦 | 武器の射程を伸ばし、移動速度を上げる。 |
![]() | 照準器 | 武器のダメージを増加させる。ジャンプの高さも上がる。 |
![]() | テスラコイル | 電撃の輪がまわりを取りかこみ、近くの敵にダメージを与える。 |
![]() | 悪魔の翼 | ハートの容器1つと引き換えに、飛行能力を手に入れる。 |
![]() | 神の力 | あなたは足から地面が離れるのを感じた…移動速度を上げる。 |
![]() | ペガサス | 羽ばたいて空中を飛び回ろう。 |
![]() | グリーンキャップ | かぶることで体格を小さく見せる。 |
![]() | バースデーケーキ | あなたは成長して大きくなった。ハートの容器を2つ追加する。 |
![]() | 赤い帽子 | ジャンプで敵にダメージを与えられるようになる。 |
![]() | デンジャラスマイン | ジャンプするたび、その後に地雷が残るようになる。 |
![]() | 死のダンス | 空中にいる間は真下に追加で弾を発射する。 |
![]() | 黄金のトーチ | 新しいレベルに行くと、マップに宝部屋が1つ追加される。 |
![]() | まぶたなき眼 | すべてを見通す。 |
![]() | 銀のコンパス | マップ上にすべての部屋を表示する。 |
![]() | 宝の地図 | すべての隠された部屋をマップに記す。 |
![]() | ミニレーダー | すべての秘密をマップに記す。 |
![]() | ミニツルハシ | 近くにある隠された部屋の入り口をすべて明らかにする。 |
![]() | 不滅のハート | 死んだ後1回だけ復活できる。 |
![]() | 炎のハート | 死んだ後復活できるが、なんだか…疲れてしまう。 |
![]() | シュレディンガーの賭け | 目覚めるか目覚めないかは、死んでみるまでわからない… |
![]() | 内なる目 | アイテムを拾わなくても説明文を読めるようになる。 |
![]() | 砂漠のエリクサー | 「飲まないで」と書かれた奇妙なポーション(* ハートの器が1減る) |
![]() | コイン爆弾 | ひろえるコインが3倍になるが、代わりにひろわないとコインが3秒後に爆発するようになる。 |
![]() | 傭兵の王 | 持っているコインの数が多いほど、武器のダメージが増加する。 |
![]() | 黄金の小像 | コインを使うと、ときどき守護精霊が手に入る。 |
![]() | バトルパス | 持っているコインの数が多いほど、撃てる弾の数が増加する。 |
![]() | 黄金の鳥 | 持っているコインの数が多いほど、射撃速度が上がる。 |
![]() | サメのエサ | ボムを持っていない場合、エッグをボムとして使える。 |
![]() | 空き缶 | カギを持っていない場合、エッグをその代わりに使える。 |
![]() | 慈悲のフード | ハートの回復量が2倍になる。 |
![]() | 王の冠 | ハートが満タンの時、武器のダメージが増加する。 |
![]() | 魔法のマメ | ハートをすべて回復し、武器のダメージを増加させる。 |
![]() | スパルタの血統 | ハートの数が少ないほど、武器のダメージが増加する。 |
![]() | 狂戦士の血 | ハートの数が少ないほど、撃てる弾の数が増加する。 |
![]() | ハワードリアクター | ドロップしたハートがシールドに置き換わるようになる。 |
![]() | エージェントの時計 | カギをひろうたび、武器のダメージが増加する。カギを使うたび、武器のダメージが減少する。 |
![]() | ペン No.7 | ボムを持っていない場合、カギをボムとして使える。 |
![]() | 鋼鉄の歯車 | 持っているカギの数が多いほど、射撃速度が上がる。 |
![]() | 錆びたカギ | キーを使用するたび、追加の爆弾またはインスタント爆弾を落とす可能性があります。 |
![]() | クマのペンダント | カギを使うと、ときどき追加のエッグがドロップする。 |
![]() | ハートの首飾り | カギを使うと、ときどき追加のハートがドロップする。 |
![]() | 宝石箱 | カギを使うと、ときどき防御壁が手に入る。 |
![]() | ブラックボックス | カギを使うと、ときどき追加のシールドがドロップする。 |
![]() | 魔法の渦巻き | クリスタルの容器が満タンの時、武器のダメージが増加する。 |
![]() | ネコのメダリオン | 持っているクリスタルが少ないほど、武器のダメージが増加する。 |
![]() | エメラルドの腕輪 | コインをひろうと、ときどき追加のボムが手に入る。 |
![]() | ルビーの耳飾り | コインをひろうと、ときどき追加のハートが手に入る。 |
![]() | 銀のブローチ | コインをひろうと、ときどき追加のカギが手に入る。 |
![]() | アメジストの首飾り | コインをひろうと、ときどき追加のクリスタルが手に入る。 |
![]() | サファイアの指輪 | コインをひろうと、ときどき追加のシールドが手に入る。 |
![]() | 物乞いのカード | 何かをひろうたび、武器のダメージが増加する。部屋を移動するとリセットされる。 |
![]() | 盗人のバッジ | 何かをひろうたび、移動速度とジャンプの高さが上がる。部屋を移動するとリセットされる。 |
![]() | 危険なレシート | 1箱ぶんのボムを受け取る。 |
![]() | 予期せぬ富 | コインが250手に入る。 |
![]() | 手品師の帽子 | カギを拾うたびに、追加でもう1つカギが手に入る。 |
![]() | カギレスキュー | カギを持っていない場合、コインをその代わりに使える。 |
![]() | 火薬の陰謀 | ボムを拾うたび、追加でもう1つボムが手に入る。 |
![]() | 招きネコ | コインを拾ったときに追加でボーナスがもらえる。 |
![]() | ハートキー | カギを持っていない場合、ハートの半分をその代わりに使える。 |
![]() | ハッキングツール | もはやカギなど必要ない。 |
![]() | ブラックフライデー | ショップの品物がすべて半額になる。 |
![]() | 2077 | 持っているシールドの数が多いほど、武器のダメージが増加する。 |
![]() | 鉄の心臓 | シールドを持っていても、ハートが先に失われるようにある。 |
![]() | 戦闘用ヘルメット | 持っているシールドの数が多いほど、武器から撃てる弾の数が増加する。 |
![]() | アドバンスナイフ | 持っているシールドが多いほど、近接攻撃のダメージが増加する。 |
![]() | サンダーエンジン | 持っているシールドが多いほど、射撃速度が増加する。 |
![]() | バーチャルアシスタント | シールドを失うと、ときどき守護精霊が手に入る。 |
![]() | 電気羊 | シールドを持っているときならジャンプできる回数が増える。 |
![]() | 口紅 | ショップに品物が補給される。 |
![]() | 宝くじのチケット | コインが777手に入る。 |
![]() | 愛の酵母 ※ | ハートがドロップから3秒後に2つのカビたハートになる。 |
![]() | カメの帽子 | ときどき背後からのダメージを防ぐ。 |
![]() | フライパン | ときどき自分に向かって撃たれた弾を防ぐ。 |
![]() | 剣道の面 | ときどき敵からの近接攻撃を防ぐ。 |
![]() | タマネギヘルメット | 部屋に入るごとに、一時的な防御壁を手に入れる。 |
![]() | ヘルメット | 環境ダメージを一切けなくなる。 |
![]() | ダンスマスク | ダメージを受けると銃がアップグレードする。部屋を移動するとリセットされる。 |
![]() | 怪談のマスク | ダメージを受けると射撃速度が上がる。部屋を移動するとリセットされる。 |
![]() | 真夜中のマスク | ダメージを受けると武器のダメージが増加する。 |
![]() | メタルのパンツ | ダメージを受けると安全爆弾を6つドロップする。 |
![]() | 黄金の歯 | ダメージを受けるとコインがドロップする。 |
![]() | イラつく帽子 | ダメージを受けると、ときどき追加のクリスタルがドロップする。 |
![]() | 異次元バッグ | ダメージを受けるとランダムでいいものが手に入る。 |
![]() | ロボアーマー | ダメージを受けると追加のシールドがドロップする。 |
![]() | パワーヘルメット | ダメージを受けると電撃の輪がまわりを取りかこみ、近くの敵にダメージを与える。部屋を移動すると消える。 |
![]() | 溶接マスク | 爆発でダメージを受けると、ときどき追加のカギをドロップする。 |
![]() | カボチャヘッド | ダメージを受けると、体が爆発する。 |
![]() | 悪夢のマスク | ダメージを受けると、ときどき邪悪な精霊が手に入る。 |
![]() | 魔法の杖 | ダメージを受けると、ときどきクリスタルが手に入る。 |
![]() | ゴーストシェル | ダメージを受けると、ときどきシールドが手に入る。 |
![]() | しゃっくり薬 | 同じ部屋で6回ダメージを受けると、ランダムでアイテムが手に入る。 |
![]() | 孔明のランタン | ダメージを受けると、ときどき守護精霊が手に入る。 |
![]() | ダークサイド | ハートがラスト半分まで減ると、すぐさま敵すべてにダメージを与える。 |
![]() | 竹トンボ | ハートがラスト半分まで減ると、飛行能力を手に入れる。 |
![]() | Y.O. フィールド | ハートがラスト半分まで減ると、すぐさまシールドをドロップする。 |
![]() | タオル | ダメージを受けてもシールドが半分しか減らなくなる。 |
![]() | 悪魔の取引 | ダメージを受けると、ときどきハートを2倍失う…もしくはダメージを受けずにすむ。 |
![]() | ビッグダディ | 自分が引き起こした爆発からダメージを受けなくなる。 |
![]() | 狂気のマスク | 爆発でダメージを受けると、ときどきハートが回復する。 |
![]() | いばらの冠 | 自分に触れた敵にダメージを与える。 |
![]() | バスケのユニフォーム | ダメージを受けてもハートが半分しか減らなくなる。 |
![]() | エンジェルホーン | ダメージを受けた時に飛ぶシールドと飛ぶハートがドロップする。 |
![]() | 期限切れのドッグフード | ペットがダメージを受けたとき、プレイヤーの被ダメージ時の効果が発動する。 ※ |
![]() | 緋色の砂時計 | 戦闘中、瀕死になると怒れる精霊を生成する。 |
![]() | 碧い砂時計 ※ | 戦闘中、瀕死になると守護精霊を生成する。 |
![]() | さびたアンテナ | 戦いに入るとき、HPが満タンでない場合、付近に電撃を生成する。 ※ |
![]() | 保護魔法の巻物 | 瀕死時にクリスタルが自分の周囲をまわり、一発の弾を防ぐ。 ※ |
![]() | 投下物資 | 戦闘後、時々物資の投下がある。 |
![]() | 除細動器 | 死亡した場合、ダンスに成功すると復活する。 |
![]() | シャドウブレード | 背後から攻撃すると武器が与えるダメージが増加する。 |
![]() | プレイヤー0 | 止まらずに倒した敵の数が多いほど、武器のダメージが増加する。 |
![]() | 悪魔の書 | 敵を爆発で倒すと、そのたびに怒れる精霊が1体手に入る。 |
![]() | 古代のマスク | 敵をボムで倒すと、ときどきハートが回復する。 |
![]() | 無機物モジュール | 敵を倒すと、ときどき追加のシールドがドロップする。 |
![]() | 死神のフード | 敵を倒すたび、武器のダメージが増加する。部屋を移動するとリセットされる。 |
![]() | 重要指名手配犯リスト | 敵を倒して手に入るコインが2倍になる。 |
![]() | ボムグローブ | 十分な数の敵を倒すと、追加のボムがドロップする。 |
![]() | 熱帯雨林のおみやげ | 十分な数の敵を倒すと、追加のエッグがドロップする。 |
![]() | ネジ回し | 十分な数の敵を倒すと、追加のカギがドロップする。 |
![]() | 預言者のチップ | 十分な数の敵を倒すと、追加のシールドがドロップする。 |
![]() | 粘土人形 | 敵を倒すとときどき自分の体から爆発が発生する。 |
![]() | 聖なる涙 | 敵をボムで倒すと、ときどき防御壁が手に入る。 |
![]() | ペストマスク | 敵を倒すと、ときどきハートが半分回復する。 |
![]() | 死の信徒 | 十分な数の敵を倒すと、追加のハートがドロップする。 |
![]() | デーモンスレイヤー | 十分な数の敵を倒すと、追加のクリスタルがドロップする。 |
![]() | レディ・エイム・アイ ※ | 敵を倒すたびに、武器の攻撃速度が上がる。部屋を移動するとリセットされる。 |
![]() | B-ウィルス | 敵を倒すと、ときどきその死体が爆発する。 |
![]() | 弾丸の冠 | 敵を倒すたび、弾のダメージが増加する。部屋を移動するとリセットされる。 |
![]() | 空軍の勲章 | 空中にいる間、武器のダメージが増加する。 |
![]() | ナイトビジョン | 10発撃つごとに1発、敵に大きなダメージを与える特殊な弾を発射する。 |
![]() | サムライソウル | ときどき大きな弾を発射するようになる。 |
![]() | 兵士のマスク | ときどき敵を追尾する弾を発射する。 |
![]() | ポップコーン | 撃つ弾すべてが、着弾するか一定の距離を移動すると爆発するようになる。 |
![]() | カラフルな羽冠 | ときどき弾が美しい花火を作り出すようになる。 |
![]() | 石のタネ | 撃った弾が当たった壁に足場を作る。 |
![]() | 植木鉢 | ときどき弾が分裂して増える。 |
![]() | 核分裂デバイス | ときどき弾が分裂して増える。 |
![]() | チェリー味 | ときどき弾が分裂して増える。 |
![]() | 弾性ゲル | 撃った弾が壁に当たった時、ランダムで跳ね返るようになる。 |
![]() | アトランティスの泡 | 時々、敵の攻撃をはじくシールドが弾に付与されるようになる。 |
![]() | 警告標識 | 撃った弾すべてが電撃ダメージを与えるようになる。 |
![]() | ホットチリ | 撃った弾全てが炎ダメージを与えるようになる。 |
![]() | 冷却システム | 撃った弾すべてが氷ダメージを与えるようになる。 |
![]() | 腐ったリンゴ | 撃った弾がすべてが毒ダメージを与えるようになる。 |
![]() | X線 | 弾が敵を貫通するようになる。 |
![]() | ガンマ線 | 弾が壁を貫通するようになる。 |
![]() | ピンポン | ときどきバウンドする弾を発射するようになる。 |
![]() | エイリアンテック | ときどき熱を追尾する弾を発射するようになる。 |
![]() | 帝国軍のヘルメット | ときどきレーザーを発射するようになる。 |
![]() | 道化の帽子 | ときどきニセモノのネズミを発射するようになる。 |
![]() | ハンドミラー | ときどき跳ね返る弾を発射するようになる。 |
![]() | ロケットモジュール | ときどき熱を追尾するロケット弾を発射するようになる。 |
![]() | ハチの巣 | ときどき複数の弾を発射するようになる。 |
![]() | リチウムバッテリー | ときどき電撃弾を発射するようになる。 |
![]() | 四川風ソース | ときどき炎の弾を発射するようになる。 |
![]() | スノードーム | ときどき氷の弾を発射するようになる。 |
![]() | ガスマスク | ときどき毒の弾を発射するようになる。 |
![]() | ジェリービーンズ | ときどきランダムな属性弾を発射するようになる。 |
![]() | 幽霊の釘 | ときどき貫通弾を発射するようになる。 |
![]() | 悪魔のホットライン | 空中にいる間、近接攻撃のダメージが2倍になる。 |
![]() | 黄金の拳 | 木の箱を近接攻撃で壊すたびに、コインが1つ手に入る。 |
![]() | 黄金のドクロ | 持っているコインが多いほど、近接攻撃のダメージが増加する。 |
![]() | 砥石 | 近接攻撃を行った回数が多いほどそのダメージが増加する。部屋を移動するとリセットされる。 |
![]() | ハンタークイーン | 近接攻撃で倒した敵が爆発するようになる。 |
![]() | バール | 近接攻撃のダメージを増加させる。 |
![]() | ウォーハンマー | 毎回近接ダメージの敵を倒すと地雷が落ちてくる可能性があります。 |
![]() | 怒れるニワトリ | 持っているエッグの数が多いほど、近接攻撃のダメージが増加する。 |
![]() | オモチャのホームランバット | 持っているエッグの数が多いほど、近接攻撃のダメージが増加する。 |
![]() | ミョルニル | 近接攻撃に電撃ダメージが付加される。 |
![]() | エリックのロウソク | 近接攻撃に炎ダメージが付与される。 |
![]() | 飢餓のアミュレット | 近接攻撃で十分な数の敵を倒すと、体力がハート半分回復する。 |
![]() | 電動ドリル | 近接攻撃で敵を倒すと、ときどきボムが手に入る。 |
![]() | ナイフとフォーク | 近接攻撃で敵を倒すと、ときどきエッグが手に入る。 |
![]() | 宇宙スパナ | 近接攻撃で敵を倒すと、ときどきカギが手に入る。 |
![]() | 魔術師の剣 | 近接攻撃で敵を倒すと、ときどき追加のクリスタルが手に入る。 |
![]() | 黄金のベル | 近接攻撃で敵を倒すと、ときどき追加のコインが手に入る。 |
![]() | キネティックブレード | 近接攻撃で敵を倒すと、シールドが手に入る。 |
![]() | 剣闘士のヘルメット | ダメージを受けると近接攻撃のダメージが増加する。部屋を移動するとリセットされる。 |
![]() | ヘッドバンド | ジャンプの回数が多いほど、近接攻撃のダメージが増加する。 |
![]() | 運命の槍 | 近接攻撃のダメージが増加する。 |
![]() | 普通の手袋 | 近接攻撃のダメージが飛躍的に跳ね上がる。 |
![]() | エイリアンのオモチャ | ボムが爆発すると、熱を追尾する弾が10個発射される。 |
![]() | パーティークラッカー | ボムが爆発すると、弾が発射される。 |
![]() | 幽霊のボトル | ボムが爆発すると、貫通弾が発射される。 |
![]() | スマイリーボム | ボムが一定の範囲内の弾を消すようになる。 |
![]() | 爆竹 | 戦闘中に爆発した後に爆弾がピックアップを落とす可能性があります。 |
![]() | 雷管5000 | ボムがX字型の爆発を発生させるようになる。 |
![]() | 雷管101 | ボムが十字型の爆発を発生させるようになる。 |
![]() | 科学爆弾 | 爆発の後に炎が残るようになる。 |
![]() | レッドフラッグ | ボムを投げる代わりに、床に地雷を設置するようになる。 |
![]() | 工作兵のリュックサック | ボムの爆発が大きく、まぶしく、よりおおきくなる。 |
![]() | ナノテクノロジー | ボムが爆発すると、小さな複数のボムに分かれるようになる。 |
![]() | プランB | 爆発でときどき宝箱やドアを開けられるようになる。 |
![]() | シャーマンのマスク | ポータルストーンをすべて起動すると、エッグがいくつか手に入る。 |
![]() | マッチ箱 | もしエッグがドアや宝箱のような石に触れると、爆発して消えてなくなる。 |
![]() | 永遠の石 | エッグのふ化を手動でキャンセルできるようになる。 |
![]() | バニラアイスクリーム | 持っているエッグの数が多いほど、弾のダメージが増加する。 |
![]() | ドングリ | 持っているエッグが敵の弾を防ぐようになる。 |
![]() | 双子のタマゴ | 持っているエッグの数を2倍にする。 |
![]() | おきあがりこぼし | ふ化したエッグが空だった場合、追加のボムをドロップする。 |
![]() | ブラックラム | 爆弾を使用すると、あなたの卵が爆発を起こします。 |
![]() | チキンバーガー | ふ化したエッグが空だった場合、追加のハートをドロップする。 |
![]() | 方眼鏡 | ふ化したエッグが空だった場合、追加のカギをドロップする。 |
![]() | グレープキャンディ | ふ化したエッグが空だった場合、追加のクリスタルをドロップする。 |
![]() | ブルベリーチーズケーキ | ふ化したエッグが空だった場合、追加のシールドをドロップする。 |
![]() | ドーナッツ | 持っているエッグの数が多いほど、銃のレベルが高くなる。 |
![]() | レモンゼリー | 持っているエッグの数が多いほど、ジャンプできる回数が増える。 |
![]() | ジンジャーブレッドマン | 攻撃を受けて死亡した場合、エッグをハート半分と交換できる。 |
![]() | プロテインパウダー | 持っているエッグの数が多いほど、射程が伸びる。 |
![]() | 土星型ペロペロキャンディ | 持っているエッグの数が多いほど、射撃速度が上がる。 |
![]() | 箱詰めスナック | エッグがふ化する時、ぺとの代わりにランダムで消費アイテムが出るようになる。 |
![]() | マスタードうんち | エッグが敵に触れるとダメージを与えるようになる。 |
![]() | グミベア | ペットが与えるあらゆるダメージが増加する。 |
![]() | ライオンの頭飾り | 連れているペットの数が多いほど、銃のダメージが増加する。 |
![]() | わたがし | ハートが満タンの時、エッグのふ化が必ず成功するようになる。 |
![]() | イチゴのキャンディ | 連れているペットの数が多いほど、撃てる弾の数が増加する。 |
![]() | スーパー風船ガム | 連れているペットの数が多いほど、ジャンプできる回数が増える。 |
![]() | キャンディコーン | 連れているペットの数が多いほど、射程が伸びる。 |
![]() | キャンディの杖 | ペットを連れて歩ける上限が増え、射撃速度が上がる。 |
![]() | チョコレートクッキー | ペットが進化すると、そのたびにボムがドロップする。 |
![]() | チョコレートコイン | ペットが進化すると、そのたびにコインがドロップする。 |
![]() | クリスタルハードキャンディ | ペットが進化すると、そのたびにクリスタルが2個ドロップする。 |
![]() | レインボーキャンディ | ペットが進化すると、そのたびに贈り物が手に入る。 |
![]() | りんごアメ | ペットが進化すると、そのたびにハートが半分ドロップする。 |
![]() | ヌガー | ペットが進化すると、そのたびにカギがドロップする。 |
![]() | ミントタブレット | ペットが進化すると、そのたびにシールドが半分ドロップする。 |
![]() | 宇宙用ヘルメット | ジャンプの高さが上がる。 |
![]() | おバカなカエル | ジャンプできる回数が増える。 |
![]() | ニンジャの衣装 | ジャンプできる回数と近接攻撃のダメージが増加する。 |
![]() | 鯉のぼり | ジャンプできる回数が増える。 |
![]() | 旅人のフード | ジャンプできる回数が増える。 |
![]() | 羽付き帽子 | ジャンプできる回数が増える。 |
![]() | ムーンヘッド | 空中にいる間、接触ダメージを受けなくなる。 |
![]() | ゲームカセット | ついているジャンプマークが多いほど、銃のダメージが増加する。 |
![]() | イナズマブーツ | ジャンプマークが電撃の輪を作り出すようになる。 |
![]() | 科学省 | ジャンプマークに触れた敵が爆発するようになる。 |
![]() | フラミンゴの羽 | エッグに触れたジャンプマークが火の球を発射するようになる。 |
![]() | ディスコライト | 着陸するたびに、ジャンプマークが音符を償還するようになる。 |
![]() | フクロウの頭飾り | ジャンプマーク1つにつき追加のエッグを1つ入手できるが、着陸すると消えてしまう。 |
![]() | マイク | ジャンプマークが敵の弾をそらす波動を発生させるようになる。 |
![]() | 火葬用箱 ※ | 怒れる精霊が死ぬと、ときどきちょっとしたものをドロップするようになる。 |
![]() | トイレのスッポン | アイテムをひろうと、ときどき怒れる精霊が手に入るようになる。 |
![]() | 栓抜き ※ | カギを使うと、怒れる精霊の輪が発生するようになる。 |
![]() | 壊れた凧 ※ | 怒れる精霊を最大まで持っていると飛べるようになる。 |
![]() | 灼熱の護符 ※ | 怒れる精霊が死ぬと、灼熱の炎を残すようになる。 ※ |
![]() | 使用済みばんそうこう | ダメージを受けると、怒れる精霊が発生するようになる。 |
![]() | 血圧計 | ハートを持っていないとき、怒れる精霊が巨大化するようになる。 |
![]() | けたたましい遺言 ※ | 怒れる精霊が、死ぬと爆発するようになる。 |
![]() | ダンボールのクモ | 怒れる精霊が死ぬと、ときどき飛ぶハートか飛ぶシールドをドロップするようになる。 |
![]() | スクリームソーダ | 一定の確率で、怒れる精霊が爆発と共に発生するようになる。 |
![]() | 赤いコントローラー | 怒れる精霊が戦闘に突入すると死ななくなるが、戦闘が終わると消滅するようになる。 |
![]() | 粗悪な粉ミルク ※ | ハートが少ないほど、怒れる精霊が大きくなる。 |
![]() | バーベキューグリル | このプレイにおいて、通常のボムはファイアボムに変化するようになる。 |
![]() | ホッピングキャンディ | 怒れる精霊を最大まで持っていると、ジャンプできる回数が増える。 |
![]() | 四川風キャットフード | ふ化に失敗すると、怒れる精霊が生まれるようになる。 |
![]() | スパイシーキャンディ | ペットがレベルアップすると、怒れる精霊の数が輪が生まれるようになる。 |
![]() | 無慈悲な砂糖 ※ | 連れているペット1体ごとに、連れていける怒れる精霊の数が1増える。 |
![]() | 不死の牙 ※ | 死ぬことがない、黄金の怒れる精霊を3体生み出す。 |
![]() | 野蛮なマメ ※ | 怒れる精霊が大きくなり移動速度が低下するが、弾を防げるようになる。 |
![]() | クマの骨仮面 ※ | 空になっているハートの容器が多いほど、連れていける怒れる精霊の数が増える。 |
![]() | ヘビの杖 | クリスタルを使用すると、それと同じ数だけのいかれる精霊が生まれるようになる。 |
![]() | バーゲン保険 | 怒れる精霊が死ぬとコインが手に入るようになる。 |
![]() | 怒りのキノコ | ジャンプするたびに怒れる精霊が生まれる。 |
![]() | 赤ペンキの缶 | 壺がすべて赤くなる。 ※ |
![]() | 邪悪なスペアパーツ | マシンでハズレを引くと、怒れる精霊が最大数まで発生する。 |
![]() | 不気味な斧 ※ | 近接攻撃で敵を倒すと、怒れる精霊が発生するようになる。 |
![]() | ヒーローマスク(* 地下室の一覧には未掲載) | ジャンプの高さと移動速度が上がる。 |
290 件中 1 から 290 まで表示