プロジェクトセカイ(略称:プロセカ)で『皆伝』の称号を取得しました!!
私は皆伝を目指すとき、どの曲を選べばいいのかかなり迷ったので、これから皆伝を目指す方の参考になればと思い記事にしました。
よかったら、メモしていってください。
アプリ『プロジェクトセカイ』皆伝達成!!

フルコンを目指すなら “ひとりでライブ” の一択なのですが、追加報酬が欲しくて “みんなでライブ” をプレイしてしまうんですよね。
年末年始にまとまった時間を取れたため、ひとりでライブを回しまくり、何とか皆伝称号獲得までたどり着きました。
皆伝達成時のフルコン30曲
| 楽曲Lv. | 楽曲名 |
|---|---|
| 26 | Tell Your World |
| 26 | alive |
| 26 | タイムマシン |
| 26 | from Y to Y |
| 26 | ray |
| 26 | ニア |
| 26 | メルティランドナイトメア |
| 26 | ECHO |
| 26 | ハロ/ハワユ |
| 26 | 自傷無色 |
| 26 | 独りんぼエンヴィー |
| 26 | 「1」 |
| 26 | アイノマテリアル |
| 26 | カナデトモスソラ |
| 26 | 再生 |
| 27 | on the rocks |
| 27 | 悪ノ娘 |
| 27 | 悪ノ召使 |
| 27 | 青く駆けろ! |
| 27 | ウミユリ海底譚 |
| 27 | ドリーミンチュチュ |
| 27 | Just Be Friends |
| 27 | スイートマジック |
| 27 | シャルル |
| 27 | セカイ |
| 27 | 群青讃歌 |
| 28 | 39ミュージック! |
| 28 | ヒビカセ |
| 28 | フロムトーキョー |
| 28 | ミライ |
私に関する情報
現在のアカウントは、2021年10月1日からプレイしています。
2021年1月から約1ヶ月プレイしていた経験がある(アンインストール済み)ので、プロセカ歴は合わせて4ヶ月くらいになります。
私は色んな音ゲーに手を出していますが、 “スライドのある長押し” と “フリックノーツ” は未経験で、慣れるまでに時間がかかりました。
プレイスタイルと細かい設定
プレイスタイルは「Android, テーブル置き, 両手の人差し指」です。
ノーツが見やすくなるので、背景の明るさは『50』の方が良いらしいですよ。ついさっき知りました。
以下が、称号獲得時の設定です。
| ノーツの速さ | 10.4 |
| タイミング調整 | 0 |
| 背景の明るさ | 100% |
| レーンの不透明度 | 100% |
| カットイン演出 | OFF |
| スキル・活躍表示 | OFF |
| 同時押しライン | ON |
| モード設定 | 軽量 |
| 3DMV品質設定 | 標準 |
| ライブ音量 BGM | 100 |
| ライブ音量 SE | 0 |
| ライブ音量 ボイス | 0 |
ゲームをあまりやり込まなくなったので、『真・皆伝』は取得せずに終わってしまいそうです。
やり込んだところで、取れるかどうかは分かりませんが……
私は今後、のんびりプレイしながらストーリーを楽しみたいと思います。
皆伝称号の獲得、頑張ってください!!
判定バーが動く
DL不要のPC音ゲー
リアル演奏も始めた



