自立式ハンモックのレビュー『室内で寝具として利用中』

寝具用に『自立式ハンモック』を購入しました。

数年使っていたマットレスにカビが生えてしまい、寝具をどうするか悩んでいる際、ハンモックという選択肢を思い付きました。

私はハンモックを使った経験がなかったため、かなり冒険的な買い物でしたが、問題なく使えており満足しています。

スポンサーリンク

私が購入した自立式ハンモック

店舗数が多い楽天市場の中でも、価格が安く評価の良いハンモックを選びました。

ネットの長さや素材の質は心配でしたが、失敗しても昼寝用くらいにはなるでしょうし、最悪折り畳んで収納しておけばいいやと思い購入しました。

寝具として使えないなら、キャンプをする際に持っていくモノだと割り切ってしまえば、そこまで心が痛みませんからね。

はい、そこのあなた。

「お前はインドア人間だからキャンプに行かないだろ」とか本当のこと言わないの!!

組み立て後のハンモックサイズ

イラストに入れたハンモックの長さは、私が測った大まかな値です。

私は身長が170~175㎝あるのですが、問題なく寝られる大きさです。

身長が180以上ある方はギリギリになってしまうので、もう少し大きいハンモックの購入をオススメします。

ハンモック自体の幅は約75㎝ですが、乗り降りや横揺れがあるため約100㎝くらいのスペースが必要だと考えて下さい。

ネットの素材に関して

ネットは “ハニカム素材” と “コットン” の2種類があり、私はコットンを選びました。

購入時は気にしていなかったのですが、ハニカム素材は拡幅アーム(ネットを拡げる木材)が入っています。

室内で寝具として利用する場合、洗濯や収納のしやすさ、寝たときに体を包み込んでくれる安心感などからコットンの一択です。

主に屋外(アウトドア)で利用する方は、ハニカム素材のほうが良いでしょう。

拡幅アームでネットが広がっており、スムーズに乗り降りできてストレスが少ないと思います。

また網目構造をしているため、葉っぱや砂などのゴミが付きにくいのもGood.

長期利用する場合、洗い替えや予備のネットが必要になるので、プラスでお金がかかる点は注意してください。

参考までに書いておくと、ハンモックネットの価格はベッドシーツと同じくらいです。

色や材質に関して

高級感あふれるとまではいきませんが、安っぽさはなく軽くて丈夫なスタンドです。

スタンドのブラウンは落ち着いた色合いで、重苦しさや圧迫感がありません。

底面の金具接合部付近(計8ヵ所)には固めのゴムパッドが付いており、床滑りやフローリングへの傷を防止してくれています。

スタンドの角になるであろう部分は、全て丸く加工されており尖った部分はありません。

とはいえ金属ですので、小さなお子さんが飛び跳ね回るような場所に設置するのは、避けた方が良いと思います。

ハンモックを1ヶ月ほど使っていますが、今のところ歪みや金具のゆるみ、塗装の剥がれなどは見られません。

ハンモックで寝るメリット

  • 心なしか寝つきがよくなった
  • あるだけで部屋がオシャレに見える
  • 洗濯や掃除をする際の手間が減った

寝つきが良くなった

ハンモックで寝るようになってから、寝つきが良くなったような気がします。

今まで布団の中でゴロゴロしている時間が長かったのですが、ハンモックにしてから「眠れないなぁ……」と思う時間が無くなりました。

ベッドや布団でしがちな、何となく横になってダラけてしまうという行為も、ハンモックなら乗り込むひと手間があるため防止できます。

部屋がオシャレに見える

「布団が敷いてある部屋」と「ハンモックが置いてある部屋」

どちらがオシャレに見えるかは言わずもがな。

ハンモックは出しっぱなしにしておいても問題ありませんし、スタンドの折り畳みが可能なので布団, マットレス, ベッドよりも収納力に優れています。

掃除しやすさなら断然トップ

私は今まで「敷布団, マットレス, ベッド」を使ってきましたが、掃除機をかけるという点ではハンモックが圧倒的に楽です。

布団のように畳む必要がありませんし、マットレスのようにどかしたり、ベッドのようにかがんで掃除したりする必要もありません。

ハンモックの下はスペースが開いているので、ルンバのようなロボット掃除機も喜んで掃除してくれると思います。

スポンサーリンク

デメリット・後悔したこと

  • 三半規管が弱いと酔う
  • 寝る姿勢がなかなか安定しない
  • 布団よりも寒さを感じやすい

三半規管が弱いと酔う

ハンモックが届いた日、私はすごく後悔しました。試しに数分乗っただけで酔ったんですよ……。

ですが3日も寝れば慣れてきて、小さな揺れが心地よく感じます。

大きく揺れしまったときは、床や壁に手をついて揺れを抑えているので、今では全く酔いません。

寝る姿勢で悩んでしまう

ハンモックを初めて使う方は、寝る姿勢がなかなか安定せず、試行錯誤の時間が必要になります。

腰のあたりから体重をかけると、背中が深く沈むため身体が “くの字” になってしまいます。

上半身を倒すとき、腰を軽く上げて頭と足でハンモックを伸ばすようにすると、身体が曲がり過ぎずちょうどいい寝姿勢になると思います。

布団よりも寒さを感じやすい

ネットの通気性が高く、夏場は涼しくて快適な一方、冬場はかなり寒さを感じます。

私は毛布の1枚を背中側に回していましたが、長さが足りないため足元か首元が常に冷えていました。

現在は専用のアンダーキルトを購入し、背中側に敷く形で利用しています。

就寝用ならアンダーキルトも

10月末時点で、掛け布団を2枚使っていたのですが、早朝はかなり寒さを感じていました。

「シュラフを使う」「背中側に毛布を1枚敷く」「アンダーキルトの購入」など、何かしら寒さ対策をしないと風邪をひきます。

専用のアンダーキルトが販売された際、私はすぐに購入を決意しました。

専用のアンダーキルト

私がハンモックを購入したときは、アンダーキルトの販売がまだされていませんでした。

現在はハンモックと同時購入すると安くなるようです。もちろん単品での購入も可能です。

販売ページのように、ハンモックと身体を包む形でアンダーキルトを使ってみたのですが、閉じると腰回りにほとんど余裕がなくて私の好みではありませんでした。

とはいえ肌触りや保温性など、アンダーキルト自体の質はかなり良いです。色は写真だとクリーム色に近いですが、実物はもう少しだけ茶色が濃くてベージュのような色です。

今はハンモックの上に敷いて足元だけ閉じ、上半身は毛布を1枚かけています。これだけで冬を超えられるんじゃないかと思うくらい暖かいです。

人を選ぶが快適な睡眠を得られる

睡眠用としての購入は人を選ぶとしか言えませんが、昼寝用であれば間違いなくオススメします。

使わなくなってしまうのが心配な方は、椅子やハンガーラックになる “多機能ハンモック” をチェックしてみてはいかがでしょうか?

寝具として継続利用した感想も書く予定なので、身体に影響ないの?と不安を感じる方は、私の体験記事をお待ちいただければと思います。

半年使って感じたデメリット
自立式ハンモック
多機能ハンモック
タイトルとURLをコピーしました