ギターメンテナンスとクロスの使い分け

ギターのクロスは使い分けた方がいいのか、どのオイルや潤滑剤を使ったらいいのか、私もかなり悩んだので参考になればと思い記事にしました。

ちなみに、私が使っているギターは『FERNANDES ZO-3』です。

スポンサーリンク

ギターメンテナンス用品とクロスの使い分け

場所用途商品名
ボディ / 弦通常【クロス】FERNANDES WCS Polishing Cloth 625S
保護【クロス】ARIA CC500 クリーニングクロス
【潤滑剤】FINGER EASE
指板掃除【クロス】DADDARIO Untreated Polish Cloth
【オイル】BIGBENDS FRET BOARD JUICE 1oz
フレット掃除【クロス】ARIA CC500 クリーニングクロス
【研磨剤】WCS スクラッチメンダー -946

【その他】ニッパー, マスキングテープ

「普段使い用, 弦潤滑剤用, 指板オイル用, フレット研磨剤用」で、計4枚のクロスを使い分けています。

意図しない化学反応を起こす可能性があるため、つけるものが異なるならクロスは分けたほうがいいと私は考えています。

ちなみに弦潤滑剤用とフレット研磨剤用は、色違いのクロスを使っています。

普段のギターメンテナンス

普段のメンテナスの流れ
  • 演奏前
    クロスで弦を拭く

    クロス(WCS Polishing Cloth 625S)

  • チューニングして演奏

    チューニングアプリ(Guitar Tuna)

  • 演奏後
    弦を少しだけ緩める

    てきとーだけど半音くらい

  • クロスで弦を拭く

    クロス(WCS Polishing Cloth 625S)

  • 弦潤滑剤で拭く

    クロス(ARIA CC500)
    弦潤滑剤(FINGER EASE)

  • ギタースタンドに戻す

    ギタースタンド(ARIA GS-2003B)

WCS Polishing Cloth 625S

質感はちょっと厚めの眼鏡拭き。サテンっぽい感じ。

いろんなサイトの商品レビューを見て回りましたが、実際に眼鏡拭きとして使っている方もいらっしゃるようです。

サイズが約30㎝×30㎝と大きく、ギターの弦をクルッと包み込んでかんたんに拭けます。

ARIA CC500

先ほど紹介した『WCS Polishing Cloth 625S』は眼鏡拭きのようなサテンの質感ですが、こちらは布感が強くて丈夫な印象です。

サイズも約40㎝×40㎝とひと回り大きいです。

個人的には、研磨剤や潤滑剤を使うのに向いていると思います。

FINGER EASE

弦の滑りをよくしたり、錆を防止したりするモノ。

ギターの指板に付着するのはあまり良くないそうなので、クロス『ARIA CC500』につけてから拭くようにしています。

私は演奏終了後にしか付けていませんが、翌日の演奏でも滑りの良さはキープされているように感じます。

スポンサーリンク

弦交換時のメンテナンス

  • 弦を緩めて半分あたりで切る

    ニッパーで切断

  • ギター全体を拭く

    クロス(WCS Polishing Cloth 6225)

  • フレットを磨く

    指板保護(マスキングテープ)
    クロス(ARIA CC500)
    研磨剤(WCS スクラッチメンダー -946)

    指板にマスキングテープを巻いて保護したら、クロスに研磨剤をつけてフレットを磨きます。

  • 指板の掃除

    クロス(DADDARIO Untreated)
    オイル(FRET BOARD JUICE 1oz)

    クロスにオイルを数滴つけて指板を拭いたら、クロスのオイルをつけていない部分で乾拭きします。

  • その他

    ほかにも気になる部分(留め具や部品の隙間など)があれば、研磨剤や綿棒を使って掃除します。

    ギターのボディー掃除もこのタイミング。

  • 弦の張替え

    クロス(ARIA CC500)
    弦潤滑剤(FINGER EASE)

    フレットと指板の掃除が終わったら、新しい弦に張り替えます。私はFINGER EASEをつけたクロスで、弦全体を拭いてから張るようにしています。

  • 要チューニング

    弦が馴染むまでの数日間は、チューニングした音がズレやすいです。こまめに確認するようにしましょう。

WCS スクラッチメンダー -946

金属パーツの研磨剤といったらこれ!!!というくらい定番。

クロスに少量つけてパーツを磨き、乾拭きするとあら不思議。濁った色をしていた金属部がピッカピカ!

「輝いて見える。すごくキレイ。」宝石店や付き合い立てのカップルの会話でしか聞かなさそうなセリフが、口から飛び出てしまう可能性があるので注意。

DADDARIO Untreated

水分を取ってくれそうなタオル生地っぽい質感で、サイズは約35㎝×30㎝くらい。

私は指板の清掃につかっていますが、よく汚れが取れるのか黒っぽくなるのが早いです。

クロスの汚れが気になる方は、予備を用意しておいてもいいかもしれません。

FRET BOARD JUICE 1oz

数滴つければ指板全体を掃除できるくらいよく伸びます。

最初「ひっくり返しても振っても出ないなぁ」と思っていたら、蓋の内側にフィルムのようなものが貼ってありました。

あっているかわかりませんが、私は中央の一ヵ所に針で穴をあけて使っています。

手をかけた分だけ可愛くなる

自分で弦を交換したり掃除をしたりすると、ギターに愛着が湧いてきて可愛く思えてきます。

愛着のあるギターなら練習も楽しめます!すこし演奏のやる気が落ちてきたなという方は、気分転換に自分でギターメンテナンスしてみてはいかがでしょうか?

今日もギターを楽しみましょう!!

ギターを1年続けた結果
歌の歌詞が頭に入ってこない話
音ゲーも好きです
タイトルとURLをコピーしました