メモリースポーツ 変換術『PAOシステム』とは?やり方や練習方法を紹介 私はトランプ記憶を始めてから、ずっと「1カード1イメージ法の2in1メソッド」を使っていました。初心者だった私が、はじめて3日目にはトランプの並びを全暗記できた、素晴らしい方法です。詳細は、こちらの記事をご覧ください。ですが、悩みがひとつだ 2019.12.08 メモリースポーツ
メモリースポーツ トランプ記憶「52枚の並び順をすべて暗記!」方法やコツを紹介 シャッフルされたトランプの並び順を "すべて覚える" って、すごく難しそうですよね?私も「記憶力すごい人しかできないでしょ」と思っていました。じつは方法さえ知っていれば、誰でもかんたんに覚えられるんです。しかも、ニヤけてしまうくらい面白くて 2019.10.29 メモリースポーツ
ルービックキューブ ルービックキューブで1分を切る方法!1週間で達成しました。 私のやりたいかもリストにも載せていた、「ルービックキューブを1分で揃える」という目標。もう少し時間がかかると思っていたのですが、始めてから1週間で達成することができました。平均は約1分13秒ですが、チラホラと1分切れるようになってきたので、 2019.10.02 ルービックキューブ
ルービックキューブ 競技用ルービックキューブは使いやすい!ぬるぬる動いて楽しい。 うわwwwwww思わず声が出たのは、久しぶりだった。競技用のルービックキューブって、めちゃくちゃ滑らかに動くんですよ!スルッスルですよ。スルッスル。今まで触ってきたルービックキューブが、おもちゃみたいに感じます。おもちゃなんだけどさ。感動し 2019.09.28 ルービックキューブ
趣味を楽しむ 映画『ドリームハウス』のあらすじ・感想(後半:ネタバレ含む感想・伏線考察) 「ドリームハウス」ときいて、あなたはどんな家を思い描きますか?重度のインドアである私は、『ハウルの動く城』みたいに動いてくれる家が理想です(笑)ちなみに、この映画のジャンルは緊張感あふれるスリラーです。そう聞いた瞬間、ドリームという言葉の印 2019.09.20 趣味を楽しむ
趣味を楽しむ 小説『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』の感想・レビュー ステ振りのあるゲームって、攻撃力に極振りするのが定石ですよね?でも、私はどうしても妄想しちゃうんです。回避力や防御力の極振りで強くならないかなって。どのゲームも廃課金高火力が正義だから、実現しないんですけどね。そんな現実に打ちのめされながら 2019.09.02 趣味を楽しむ