ブログの運営 完璧主義でブログを始められないあなたへ 恥ずかしい話ですが、私も完璧主義なところがあり、ブログを始めるまでに1年以上かかっています。ブログデザイン, ジャンル選定, 記事構成, ライティングスキル, 検索キーワード, etc.どうしたら良いブログになるのか、ずーーーーーっと考えて 2020.02.20 ブログの運営
運営報告 【運営報告】ブログ5ヶ月目「原点回帰はTwitterがきっかけ」 今月の前半はいいペースだったのですが、後半はかなり失速しました。記事にしたい内容は、たくさんメモしてあるんですけどね……。記事を書けなかった原因は、ブログのコンセプトがブレているように感じたからです。その葛藤から生まれた記事が『ブログのコン 2020.01.31 運営報告
ブログの運営 ブログのコンセプトが決まらない?作り方はシンプルです! どんなブログにしたらいいんだろう、ジャンルは絞った方がいいのかなと、私もずっと悩んでいました。何ヶ月も考えて、やっと分かりました。正解はひとつじゃないんです。例えば、世の中にある沢山の会社。戦略や戦術って、それぞれ違いますよね?ブログでも同 2020.01.30 ブログの運営
ブログの運営 ブログは似た記事を書いてもいいと思う。 私はブログを書いている途中で、「似たような記事になってしまうな」と思うことがあります。自分の主義主張なんて、そう簡単に変わりませんからね。ブログを書けば書くほど、どうしても似通った記事ができてしまいます。内容の似ている記事を、公開してもいい 2020.01.10 ブログの運営
ブログの運営 私が『Google AdSense』を貼りたくなかった理由 「アドセンス広告を貼りたくなかった」というのが、私の正直な気持ちです。ブログ=広告収入のイメージが強いので、驚かれる方も多いでしょう。私がなぜ広告を貼りたくなかったのか、どうして現在は貼っているのか、理由を書いていこうと思います。広告を邪魔 2020.01.06 ブログの運営
ブログの運営 【新年】2020年の目標と、昨年の振り返り! あけましておめでとうございます!昨年はお世話になりました。Twitterのいいねやリツイート、そして何よりブログを見にきてもらえたことが、とてもとても嬉しかったです!突然ですが、あなたは「新年の目標」を立てましたか?私は今まで新年の目標を立 2020.01.01 ブログの運営
運営報告 【運営報告】ブログ4ヶ月目「PV増加と初収益!」 ブログを始めて4ヶ月。記事を書いていない月もありましたが、少しずつ前に進んでいます。WordPressを毎日開くという目標にして、記事を書くプレッシャーを無くしたのが良かったようです。ブログをやめようとしていたのが懐かしく感じる程度には、明 2019.12.31 運営報告
ブログの運営 ブログを始めた理由と、私の簡単な生い立ち。 『夢のなかった子供が、引きこもりになり、ブログを始める話。』つまり、私がなぜブログを始めたのかを、簡単な生い立ちと共に書いています。個人的に恥ずかしい内容も多いので、興味が無ければブラウザバックして下さい。夢のない学生時代私は幼いころから、 2019.12.24 ブログの運営
ブログの運営 ブログは好き勝手に、自由に書いていいんだyo! ブログは自分の好き勝手に、自由に描いていいんです。あなたは良い記事にしようと思って、何も書けずに過ごしていませんか?評価されたいから、分かりやすく書かないといけない。お金が欲しいから、人に役立つ記事を書かないといけない。気持ちは分かりますが 2019.12.19 ブログの運営