【Step1】下面クロスを作る

上面にお花の形を作る

まずは、上面に「お花」のような形を作ります。
見るのは十字の部分だけで、角のパーツは無視してください。
「1段目, 2段目, 3段目, 下面」と、細かく説明しているので、すでに理解している方は読み飛ばしてもらって構いません。
1段目にある場合

2段目にある場合

3段目にある場合

下面にある場合

上面を崩さないように注意
白パーツを上面に動かすとき、上面の同じ列に白パーツがあると、押し出されて上面から消えてしまいます。
せっかく1つ入れたのに1つ出てしまい、無駄な移動が増えてしまいます。
キューブを動かす際は必ず上面を確認して、パーツを安全な位置に移動させてから、別のパーツを入れるようにましょう。
動かし方は、下図を参考にしてください。
白パーツを下面に持っていく
上面をくるくると回して、「側面中央の色」と「1段目の色」が縦にそろったところで止めます。
色が縦に揃ったら、花びらの部分(白色)を回して下面に持っていきます。これを4ヵ所でやります。
4ヵ所(みどり, オレンジ, あお, あか)で同じ操作をすると、下面に白いクロスができているはずです。

完成すると、下図のようになっているはずです。
白いクロス(十字)ができていますか?たての色も合っているか確認してください!
\ 白クロスの完成!! /

次のページへ、進みましょう!