筋トレ・ダイエット

【体験談】スクワットダイエットに失敗!?「7ヶ月目は効果なし」

私は半年間、毎日30回のスクワットをして、約3.4kgのダイエットに成功しました。詳しくは、スクワット6ヶ月目の記事をご覧ください。ですが、スクワット7ヶ月目に入って、体重の変化がほとんどなくなりました。体脂肪率もウエストも、ほぼ変わらずの
生活を快適に

やる気がでないを解決し、習慣化で目標達成する方法。

スクワットを6ヵ月続けて、3.4kgのダイエット。ルービックキューブを1ヵ月続けて、40秒切り。トランプ記憶を4ヵ月続けて、1分での暗記達成。ブログを4ヵ月続けて、収益化に成功。こうして書いて並べると、「この人は努力家なんだな」「継続するの
メモリースポーツ

トランプ記憶『OAシステム』に感じた可能性!イメージ世界への没入感が高い

私は先月、トランプ記憶のタイムを縮めるために、AO固定の練習をしていました。簡単に説明すると、「透明人間がObejctにActionするイメージ」を作る練習です。(※POA順を使っているため)詳しくは、5ヶ月目の練習記事をご覧ください。練習
メモリースポーツ

【トランプ記憶】AOイメージの固定練習(5ヶ月目)

カードを見たとき、もっと早くイメージをするにはどうしたらいいのだろうか?私はずっと考えていました。変換練習を繰り返していれば自然と早くなるのでしょうが、どうせなら効率よく上達したいですからね。そこで考えたのが、AOを固定する方法です。AOの
生活を快適に

性格診断テストの一覧【結果まとめ】

あなたは「性格診断テスト」を、どれくらいの頻度でやりますか?私は2ヶ月に1度、診断サイト巡りをするくらいのヘビーユーザーです(笑)変わっていないと知りつつも、ついつい確かめてしまうのは、もはや病気かもしれません……。この記事では、私が受けた
メモリースポーツ

記憶の宮殿(メモリーパレス)の作り方や使い方!コツも解説

私は小学生のころ、テレビで見た記憶術に興味を持ち、記憶の本を読み始めました。そこで知ったのが、「記憶の宮殿」という言葉です。当時の私には難しく、結局どうやって覚えたらいいのか分からなくて挫折してしまいました。それから10年以上経ち、再び記憶
趣味を楽しむ

無料のPC音ゲー!初心者にもおすすめ【DL不要】

スマホのスペックやメモリ不足で、音ゲーを楽しめない。パソコンでのプレイは、DLや会員登録が面倒くさそう。ゲーセンで音ゲーに興味を持ったけど、他人にプレイを見られるのは嫌。そんなあなたにダウンロード不要でクオリティが高い、PCでプレイ可能な音
ブログの運営

完璧主義でブログを始められないあなたへ

恥ずかしい話ですが、私も完璧主義なところがあり、ブログを始めるまでに1年以上かかっています。ブログデザイン, ジャンル選定, 記事構成, ライティングスキル, 検索キーワード, etc.どうしたら良いブログになるのか、ずーーーーーっと考えて
メモリースポーツ

【トランプ記憶】1分切り達成!ゾーンの体験談(4ヶ月目)

記憶を終えて、タイマーを止めた時から、心臓がバクバクしていました。トランプ記憶を始めてから3ヶ月半……。なんと、1分切りを達成することができました!この記事では、私の練習内容や考えたこと、1分切りした時の状況について書いています。少しでも参